早稲田大学の大学受験

早稲田大学の大学受験体験談
ユーザーからの評価が高い受験体験談
早稲田大学の大学受験体験談の中で、高校生や受験生などの利用ユーザーから「参考になった」と評価された体験談の上位ランキングです。
apesさんの理工学部の受験体験談
理工学部[1994年受験]
- apesさん
- 参考になった:390人
- 受験方式:筆記
- 出身高校:豊橋東
tmtさんの教育学部の受験体験談
教育学部[2008年受験]
- tmtさん
勉強する気がおきない日が結構ありました。克服法は、日曜日に完全オフって決めてひたすら寝たり(もちろん勉強したい時はしましたけど)、癒し系の人に会って癒されることです。
- 参考になった:386人
- 受験方式:世界史
- 出身高校:札幌北
ハセガワさんの教育学部の受験体験談
教育学部[1998年受験]
- ハセガワさん
浪人一年目早稲田模試全国9位合格判定Aで不合格、2年目1月までアルバイトして(受験費用捻出のため)模試受けず、合格。模試はあくまでも模試。蓋をあけてみなければわからない。
- 参考になった:384人
- 受験方式:一般、英数国
- 出身高校:京華高校
Knrさんの第一文学部の受験体験談
第一文学部[2006年受験]
- Knrさん
落ちたらどうしよう、という不安はありました。そのときは司馬遼太郎「21世紀に生きる君たちへ」や大江健三郎「自分の木の下で」を読んで、将来への希望を盛ったりしました。
- 参考になった:369人
- 受験方式:一般方式 センター利用 併用
- 出身高校:山形県立山形南高等学校
さとくさんの教育学部の受験体験談
教育学部[2005年受験]
- さとくさん
集中できないのが辛かった。冬は集中が切れるたびに、窓を開けて換気していた。それと、甘いものを意識して食べた。
- 参考になった:368人
- 受験方式:英数物理
- 出身高校:鴎友
ユマさんの第一文学部の受験体験談
第一文学部[2002年受験]
- ユマさん
買い物に行きたいのを我慢すること!!外出する親に頼んでソニープラザの情報誌をもらってきてもらい、それを眺めて行った気分になったりしてました。 あと、ちょうど受験の時期に、大好きな外タレバンドのしかも...
- 参考になった:366人
- 受験方式:英・国・小論文
- 出身高校:光塩女子学院高等科
さっちゃんさんの政治経済学部の受験体験談
政治経済学部[2008年受験]
- さっちゃんさん
ゲームと音楽ですね。あと、「国語のこの問題集をこのページまで終わらせたらアイス」という風に自分にご褒美をあげると、モチベーションもあがります。
- 参考になった:366人
- 受験方式:英語、国語、世界史
- 出身高校:新潟県立高田高等学校
ぽろさんの理工学部の受験体験談
理工学部[2005年受験]
- ぽろさん
周りに「あいつ今頃、勉強始めてる。どうせ落ちる。」みたいなことを陰で言われてたこと。 すべり止めは早慶のみにしたことについて周りから「あいつ、勉強してないくせに受験舐めすぎだろ」って陰で言われてたこ...
- 参考になった:349人
- 受験方式:一般/英数物化
- 出身高校:芝
Etherさんの政治経済学部の受験体験談
政治経済学部[2006年受験]
- Etherさん
高校は田舎なので保守的で自由がなくつまらなかった。 浪人で都会に出てからは毎日楽しかった。 浪人時代は毎朝スタバでコーヒー飲んで昼はランチして授業後は街で遊べた。 買い物も飲むのもなんでも。自分...
- 参考になった:324人
- 受験方式:英語小論・日本語小論・面接
- 出身高校:
naoさんの政治経済学部の受験体験談
政治経済学部[2007年受験]
- naoさん
2週間に一回大学生の友達と遊びました。 あんまりちゃんと勉強せず普通に友達と話してたりしました。
- 参考になった:324人
- 受験方式:一般のAO
- 出身高校:女子学院高校
- 予備校・学習塾のご担当者様
- 大学受験に合格した予備校・塾の生徒の情報を掲載し、受験生に向けて実績・サービスのPRを行う事が可能です。詳しくはお問い合せ下さい。
週間アクセス人気ミスキャンパス
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神尾美沙さん (08年/成城大学) | 上野未佳さん (07年/慶應義塾大学) | 荒井茉莉子さん (09年/中央大学) | 田中亜依さん (10年/東京大学) | 奥地純佳さん (07年/慶應義塾大学) |
---|

シングルパックの引越が、激安のエリア定額15,750円から(税込)
単身パックのお引越しが1.5tトラック1台とスタッフ2名のパックで、15,750円から(税込)!数量限定、同一市区間内定額料金の業界初のシステム。まずは無料お見積もりを!